
全熱交換器ユニット 露出設置形ベンティエール
設置イメージ
窓開け換気のお悩みを解決!
高機能換気設備の全熱交換器なら空調効率を保ちながら換気できる
「密」を避けたり、空気を清潔に保つ手段として、関心が高まっている換気。ですが、空調をつけているときに窓を開けて換気すると、「外気が入ってきて室内を快適な温度に保てない」「省エネ性が落ちる」といった心配があるのではないでしょうか。
そこでおすすめなのが高機能換気設備の全熱交換器。熱交換によって空調効率を保ちながら換気でき、エアコンとトータルで考えると省エネな換気システムです。
排気時に捨ててしまう室内の熱を回収して、給気してきた空気に戻すことで、換気による温度の変化を抑えることが可能。給気、排気ともに機械換気でコントロールするため、安定した量を換気できるのもメリットです。
窓開け換気
換気は行えますが、外気に影響を受け
エアコンの熱も排出してしまいます

露出設置形ベンティエール
給気・排気の一体型なので効率よく確実に換気できます

熱交換器には2タイプがありますが、省エネ性が高いのは全熱交換器!
- ●全熱交換器
- 排気する空気から、「熱」と「湿気」を給気する空気に戻すタイプ。 同じ温度であっても、しつどが高い方が熱量が多いため、省エネ性も高くなります。
- ●顕熱交換器
- 排気する空気から、「熱」だけを給気する空気に戻すタイプ。 湿気を交換しない分、全熱交換器より省エネ性は低くなります。
露出形の全熱交換器なら後付けでき、設置性が高い
全熱交換器には、天井裏に設置するタイプもありますが、内装工事などと同時でないと設置が行いにくい面がありました。
そこでダイキンでは、露出設置形の全熱交換器もご用意。天井裏ではなく、室内や軒下などに露出した状態で後付け設置ができます。「換気設備を導入したいけど、今はそんなに大掛かりな工事はできない…」という場合にも、導入しやすいのがメリットです。
室内・軒下に設置できる
様々な設置場所に対応でき、設置の向きもフレキシブル。そのため、それぞれの空間の状況に合わせた設置が可能です。
●室内の天井に

黒で統一されたスタイリッシュな本体デザイン。内装にこだわったオシャレな空間にも馴染みます。
●室内の壁面に(改装対応)

室内の状況に応じて、向きを変えて設置することも可能。これにより、天井ではなく、壁面に設置することもできます。
●軒下の天井に(改装対応)

室内への設置が難しい場合などは、軒下など屋外に設置することも可能です。
●全熱交換器ユニット露出設置形は外壁に2本のダクトをつなぐ必要があります。(穴あけ許可が必要となります)
●天井がある場合は開口して作業する可能性があります。
気になる「密」を見張って換気量アップ
(CO2センサー【オプション】)
室内に人がたくさんいると、呼吸によってお部屋に排出されるCO2も多くなります。 CO2濃度は、人の密集を知らせるサインともいえます。
露出設置形ベンティエールなら、室内のCO2濃度を検知し、換気量を自動で制御(別売のCO2センサー搭載時)。室内にいる人数が少ないときは換気量も少なめに、人数が多いときは換気量も大きめにしてくれます。
人が集まる空間である、店舗やクリニックなどでの「空気の清潔対策」にもおすすめ。室内にいる人の人数に合わせて適切な量を換気できるので、消費電力も抑えられます。
室内にいる人数が少ないとき
風量が小さめになるよう自動で制御

室内にいる人数が多いとき
風量が大きめになるよう自動で制御

また、 CO2濃度が高くなると、集中力低下の原因になるともいわれています。ベンティエールはCO2濃度に合わせて換気量を調整することが可能です。
故障したときに不安…という方には「安心保証リース」がおすすめ
全熱交換器を導入したいけれど、「初期費用の負担が気になる」「急に壊れたときはどうすればいいの?」…と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そこでダイキンでは、その両方にお応えする「安心保証リース」をご用意。修理保証なしの通常のリースプラン「ビジネスリース」と比べてわずかな負担増で、修理保証が適用されます。
ベンティエールでは【露出設置形】のみリース対象です
リース期間内は突発的な故障による修理費用が無料に。リース期間中に複数回の故障が起きた場合にも適用されます。
もちろん、リースプランなので初期費用は不要。月々決まった金額をお支払いいただくことでご利用いただけます。
安心保証リースのリース料率(料率は2020年4月現在)
期間 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 |
---|---|---|---|---|
リース料率 | 2.57% | 2.15% | 1.87% | 1.66% |
(注)リース料率は金利ではありません。
※保証上限額はリース物件額です。
※保険会社の査定が下りた場合、全損については残存債務を保険金で補填することになります。
※消耗品の交換や保守サービスは別途有償です。
※機器内部の汚れや、メンテナンス不足(フィルター掃除をしていない等)による故障の場合、洗浄や修理は有償です。
※取り扱い不良が原因の故障は有償修理となります。
※契約は法人、営業性個人(みなし法人)に限定。事業者でない方は対象となりません。
ベンティエールはその他のタイプも豊富にラインアップ
ベンティエールには露出設置形以外にも様々なタイプがあり、状況に合わせてお選びいただけます。
天井埋込ダクト形

標準

加湿付
天井埋込カセット形

標準
天井埋込カセット形/壁掛形 小型全熱交換器

天井埋込カセット形

壁掛形
ダイキンプロショップなら全国で全熱交換器の工事に対応。
全熱交換器を設置する場合、機器選定やダクトなどの設置スペースについて現場や図面で確認する必要があり、専門知識が必要です。
ダイキン認定店であるダイキンプロショップなら、全熱交換器に関する知識も豊富。設置・購入をご検討の際は、ぜひご相談ください。
ダイキンプロショップについてよくあるご質問
-
Q
ダイキンの資本の入った会社ですか?
-
A
資本は入っておりません。ダイキン認定の販売施工店で、高い提案力・施工力・対応力・情報力が特長です。
-
Q
他のお店とどう違うのですか?
-
A
ダイキンプロショップは、高い提案力・施工力・対応力を持つダイキン認定の販売施工店です。
ダイキンを専門に扱っているため製品情報にも精通しています。 -
Q
近くにダイキンプロショップがありません。どこに頼めばいいですか?
-
A
各地域にダイキン販売会社(ダイキンHVACソリューション●●㈱)がございます。
ダイキンプロショップの無い地域の場合、まずはダイキン販売会社へのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
ダイキン販売会社から、最寄の販売施工店をご紹介させていただきます。 -
Q
自分に適したダイキンプロショップの選び方を教えてください。
-
A
ダイキンプロショップの詳細ページでは、対応業務やその他、ショップの写真などを公開しておりますので、お客様のニーズに合った店舗をお探しいただけます。
設置・導入までの流れ
-
Webお問い合わせ -
ダイキンプロショップより折り返しのご連絡 -
現場調査 -
お見積のご確認 -
ご契約 -
設置工事